Mission
全ての人に、こころ安らげる住まいを
単身高齢者、外国人、生活保護受給世帯…、住居を簡単に借りられない人がいる。
一方で、活用出来ていない空き家はどんどん増えている。
私たちは、住宅が簡単に借りられない住宅確保困難者の居住問題を、空き家や築古物件の活用で、解決します。
さらには、生活・自立支援サービスを提供し、入居者の生活改善や新たな挑戦に向けて伴走します。
私たちが提供するValue
住宅確保困難者:低価格で良質な住居の提供、
生活・自立支援関連サービスの提供
地域社会:空き家の活性化
行政・自治体:住宅確保困難者の住居問題を公費負担無しで解決
地球環境:既存ストックの活用で、環境負荷の軽減
経営陣
代表取締役社長(創業者):松本知之
1979年大阪市生まれ。同志社大学工学部卒、京都大学大学院エネルギー科学研究科修了。
国際学会(Bioceramics16)にて、最優秀賞を受賞。2004年から2019年まで日本生命保険相互会社にて、
主に投資部門、企画部門に従事。個人事業として8年間の経験を経て、2018年5月にRennovater株式会社を設立。
「かわさき起業家賞」受賞、第3回「日経ソーシャルビジネスコンテスト」ファイナリスト。
中小企業診断士。座右の銘は、「積小為大」「努力は運を支配する」。
社外取締役:大嶋博英
1968年生まれ。名古屋大学卒、バージニア大学経営大学院修了(MBA)。
1991年東京銀行(現三菱UFJ銀行)後、ゴールドマンサックス証券等を経て、
2007年グロービス入社(現在まで)。2018年にstudio合同会社を設立。
座右の銘は、「率先垂範」、「忘己利他」。
企業概要
- 設立日:
- 2018年5月16日
- 事業内容:
- 住宅確保困難者への住宅の提供
- 資本金:
- 8,161万円(2020年6月現在、資金準備金含)
- 代表者:
- 代表取締役社長 松本 知之
- 所在地:
- 京都府京田辺市山手南4–7–3
沿革
- 2020年 2月:
- 一般財団法人KIBOWより5千万円の資金調達
- 2019年 4月:
- 資本金3,180万円に増資
- 2018年 5月:
- Rennovater株式会社を設立
- 2017年 10月:
- 個人事業として、20物件を提供
- 2011年 12月:
- 代表が個人事業として、創業